神戸市中央区の動物病院 ひらやま動物病院です。

ひらやま動物病院は神戸市中央区の犬・猫のための動物病院です。

〒651-0062 兵庫県神戸市中央区坂口通4丁目2-21


TEL.
078-221-3711 専用駐車場3台有
病院内の出来事

健康診断に行ってきました・・・

去る11月5日に人間ドックに行ってきました。

別に具合が悪いわけではなく、いわゆる2~3年に一回の定期的な健康診断です。

地域の動物たちの健康を見守る者として、体調不良などは起こさぬように注意しています(でも、最近お酒をよく飲んでるなぁ・・・)。

問診、尿検査、便検査、血液検査、レントゲン検査、腹部超音波検査、そして内視鏡検査(いわゆる胃カメラです)と、まさに全身くまなく調べていただきました。

まだ結果は出ていないので、少し緊張しながら結果を待っているところです。

ここまでは人間の話で、ここからはイヌ・ネコの話です。

当院ではイヌ・ネコにもペットドックを実施しています。

具合が悪いときに診察を受けたり検査を行ったりするのは当然なのですが、具合が悪くない場合でも年一回程度の定期的な健康チェックをお勧めしています。

動物はことばで自分の具合を伝えることができないので、隠れた病気が少しづつ進行しても一見健康に見えることがあります。また、肝臓病のように初期は全く症状が出ないような病気や、ホルモン異常のように病気とは思えないような症状を示す場合もあります。

一度、ワンちゃんネコちゃんの健康チェックについて考えてみてください。

⇒⇒⇒ペットドックについて

神戸の花火

8月2日の土曜日、神戸で花火大会がありました。

当院は夜8時まで診察ですので行けなかったのですが、なんと!スタッフルームの窓から見えるではありませんか!

神戸花火3 ←その写真がこちら。

デジタルカメラで撮影したかったのですが、花火って一番大きな瞬間を写真におさめるのが難しいんですね。

何とかきれいな写真が一枚撮れました。

看板猫

suzu1当院に新たなスタッフが誕生しました。

名前は「すず」、約3か月の女の子です。

7月のはじめに当院に来た時はひどい結膜炎を患っており栄養状態もあまり良くありませんでした。

保護された方が責任をもって治療を行い里親さんを探しておりましたが、このたび当院で生活することになりました。

もしかしたら皆様の前に顔を出すかもしれませんが、これからよろしくお願いします。

開院一周年!!

本日、7月15日は当院が開院してちょうど1周年になります。

1年の間、地域の皆様の温かいまなざしに応援していただきながら、動物たちの健康を見守ることができました。

2014-07-15-22-23-191_deco

最近では、道を歩いていると当院におかかりのワンちゃんに出会うことがあり嬉しく思います。

これからもずっと動物たちの健康を見守っていきたいと思っています。

 

開院一年目のお祝いに素敵なお花をいただきました。ありがとうございます。

DSC01029

トライやるウィーク

先日、あるお手紙をいただきました。

6月9~13日に「トライやるウィーク」で当院に実習に来てくれた中学生の方たちからです。

非常に丁寧な文章で、こちらも読ませていただきながら少し緊張してしまいました。

実習中は動物の診察や病院の仕事をとても熱心にお手伝いしていただき、いろいろな事を経験してもらいました。

私たちの中学生の頃にはこのような機会はなかったですね。

獣医という仕事を間近で見てもらうことで、今後の進路の選択肢を増やしていくお手伝いが出来たのであれば嬉しいです。

お手紙、ありがとうございます。