神戸市中央区の動物病院 ひらやま動物病院です。

ひらやま動物病院は神戸市中央区の犬・猫のための動物病院です。

〒651-0062 兵庫県神戸市中央区坂口通4丁目2-21


TEL.
078-221-3711 専用駐車場3台有
ブログ
院長のブログです。日々の診療で感じたことや、大切なことを書き綴っていきます。診療以外の出来事についても載せることがあります。

ブログ一覧

今年最初のマダニ!!

先日、ご近所をお散歩していて「マダニ」に寄生されたワンちゃんが診察にいらっしゃいました。

山の中でも草むらでもなく、本当にご近所をお散歩されていただけのようです。

専用の器具にて取り外したマダニの実際の写真がこちら。

 小豆くらいの大きさです。

当院におかかりの患者様には、私が診察中にしつこくお伝えしていますが、今一度お伝えします。

ノミやマダニはしっかり予防しましょう!!

特にマダニは人に対しては重篤な症状を引き起こし、場合によっては命にかかわる重症熱性血小板減少症候群(SFTS)やライム病、日本紅斑熱などの伝染病を媒介します。

また、犬に対しては犬バベシア症という病気を媒介します。

この犬バベシア症とはかなり厄介な病気です。バベシア原虫という病原体が血液内の赤血球という細胞に感染し、発症すると赤血球が破壊され重度の貧血を引き起こし、命を失うこともある恐ろしい病気です。治療法はあるのですが、このバベシア原虫は適切に治療しても、体内から完全に駆虫することが難しく、生涯再発に注意しなくてはなりません。

ですので、ノミやマダニに寄生されないよう、しっかり予防しましょう。

予防薬には飲み薬や塗り薬など様々あります。診察中にご相談ください。

2021年 新年のご挨拶

皆様、あけましておめでとうございます。

昨年は新型コロナウイルスに世界が振り回された1年でした。

そして、今年になってからもその勢いは増しています。

当院では、昨年に引き続き院内の消毒や感染予防に力を入れていきたいと考えております。

今年も動物たちの健康を見守っていきますので、宜しくお願いします。

開院7周年のごあいさつ

本日で、当院は開院して7年目をむかえることができました。

ここまで動物たちの健康を見守ることができたのも、やさしく当院を見守ってくださる地域のみなさまや飼い主さまのおかげです。

開院当初、生まれたばかりのワンコやニャンコはもう7歳、シニアと呼ばれるお年頃になりました。

これからも、みなさまの大切なご家族である動物たちの健康を見守っていきます。

歴代のワンコやニャンコを診せていただいている飼い主さまから、素敵なプレゼントをいただきました。

受付で頑張ってもらおうと思います。

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます(ごめんなさい、少し遅れました・・・)。

昨年も本当にお世話になりました。今年も動物たちが健康に生活できるように、しっかり見守っていきます。

今年もよろしくお願いします。

 

うちの猫達はお正月は天気が良ければ窓際で昼寝ばっかりしていました(笑)。

診察券が新しくなりました。

もう知ってるよっていう患者様いらっしゃるとは思いますが、改めて告知をさせていただきます。

9月から診察時間を変更し、毎週木曜日を休診日とさせていただきました。

定期的に行われている勉強会に参加したり、病院の設備を見直したり、ちょっと遠くへ遊びに行ったり(笑)。

と、いうことで、診察券が新しくなりました。

 ⇐⇐⇐新しい診察券はコチラ

新しい診察券は診察にいらっしゃった時にお渡ししています。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。